男子小学生。
最近、野球を始めたが、3日前から右肘が痛くなり、昨日は右肩が痛くなった。
昨日、整形外科に行き、野球肘と診断された。
(初回)
ボールの投げ方を見ると、肘に負担がかかる投げ方をしており、家庭でできる投げ方の矯正法を教えた。
検査をすると、左足のすね、左ひざ裏、両足の太もも、脇腹、おしり、右腕、背中の右側に、
異常の反応が出てきた。
野球肩や野球肘といっても、肩や肘周辺の筋肉を緩めてもダメで、全身の問題があるため、全身を施術する必要がある。
今回の場合、特に両足に強い異常の反応があり、足先からの問題を解決する必要がある。
施術後、間違った生活習慣に対する指導を行なった。
(9日後、2回目)
前回の施術から、もう肩も肘も痛くないそうだ。
検査をすると、左のおしりに異常の反応があっただけで、他はなし。
ひと通り、全身を施術して終了。
改めて、子供の回復力の凄さには驚かされる。
当然ながら、こちらの生活習慣の指導を守っている本人の努力もあると思う。